ポップショコラドラムナツコのblog
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今まで出会った人は数え切れない。
その中で、一日だけで、それきりあったことない人もきっとすごく多い。
そういう人は忘れてそうなのに、思い出してみたら意外といた。
しかもシチュエーションとかどんな話をしたか、とか、結構細かく覚えてる。
一番よく覚えてるのはこれ。
一人でお芝居を観に行った時に、初対面の女性に突然手を繋がれ席まで案内してもらい、隣同士で一緒に観劇、そのまま終演の挨拶みたいなところまで参加した。
あの人は何だったんだろう。
もちろん連絡先も知らないまま、それっきり。
10年くらい前の話。
その中で、一日だけで、それきりあったことない人もきっとすごく多い。
そういう人は忘れてそうなのに、思い出してみたら意外といた。
しかもシチュエーションとかどんな話をしたか、とか、結構細かく覚えてる。
一番よく覚えてるのはこれ。
一人でお芝居を観に行った時に、初対面の女性に突然手を繋がれ席まで案内してもらい、隣同士で一緒に観劇、そのまま終演の挨拶みたいなところまで参加した。
あの人は何だったんだろう。
もちろん連絡先も知らないまま、それっきり。
10年くらい前の話。
PR
昔から持久戦は苦手で、長距離走も水泳も大キライだった。
短い距離を全速力で駆け抜ける。
こっちのほうが好きだし、得意だなあ。
短い距離を全速力で駆け抜ける。
こっちのほうが好きだし、得意だなあ。
ただ今、極力安静を心掛けてる。
息を吐くたびにヒューヒュー言うので。
吸うときは問題ないのに、へんなの。
しかしずっと気管支の当たりが苦しい。
なんだろなー。
息を吐くたびにヒューヒュー言うので。
吸うときは問題ないのに、へんなの。
しかしずっと気管支の当たりが苦しい。
なんだろなー。
遅めの夏休みです。
久しぶりに京都へ行きました。
京都に行く度に大好きな高田渡の歌をまた歌うのです。
三条堺町のイノダっていうコーヒー屋へ~♪
今回は窓際をGet出来て良かった。
そして今年は貴船の川床にも行き、たいへん贅沢な夏休みを過ごしました。
この旅では京都に住んでいた頃には行ったことがなかった糺の森へ行きました。
とても心が落ち着くところでした。
何だか静かで、自分がどんどん小さく感じられる場所。
そのあと下鴨神社でお参り。
綺麗な柄のお守りを買いました。
ひとつひとつ全部柄が違うので、選ぶのに骨を折りました。
住んでいた頃に、どうしてもっといろいろなところに行かなかったんだろう。
大学の頃は特に、学校にばかりいたなあと思う。
それはそれで楽しかったのだけれど…
そんなふうに思うのも東京に慣れた証拠なのかなあ。
定期的に行きたいな、京都。
久しぶりに京都へ行きました。
京都に行く度に大好きな高田渡の歌をまた歌うのです。
三条堺町のイノダっていうコーヒー屋へ~♪
今回は窓際をGet出来て良かった。
そして今年は貴船の川床にも行き、たいへん贅沢な夏休みを過ごしました。
この旅では京都に住んでいた頃には行ったことがなかった糺の森へ行きました。
とても心が落ち着くところでした。
何だか静かで、自分がどんどん小さく感じられる場所。
そのあと下鴨神社でお参り。
綺麗な柄のお守りを買いました。
ひとつひとつ全部柄が違うので、選ぶのに骨を折りました。
住んでいた頃に、どうしてもっといろいろなところに行かなかったんだろう。
大学の頃は特に、学校にばかりいたなあと思う。
それはそれで楽しかったのだけれど…
そんなふうに思うのも東京に慣れた証拠なのかなあ。
定期的に行きたいな、京都。